土筆を見っけ!
2013年03月14日



TVで東京で標準木のソメイヨシノも開花してるとか、
やっぱり春はすぐそこまで来ているみたいです。
でも、この土筆に気付いたのは、昨日の雨のあと駐車場に出来た大きな水たまりです。
駐車場脇の用水路に、大きなゴミ袋が2個詰まったせいでした。
もうひとつの大きなゴミ袋は用水路に浮かんでいます。
水が運んできたゴミが一面に散らかっていて
水が引いた後も掃除が大変でした~。



ゴミ袋を捨てた非常識な人に


見たことある~?
2013年03月09日
頂き物の郵便はがきですけど、
懐かしい郵便ポストがプリントされています。
『見たことある~


インクジェット紙しか使わないから知りませんでした。
以前は、貯金箱、爪楊枝入れ、風鈴等粗品でくれていましたよね~。
いい香りが・・・・
2013年03月07日
事務所のお向かいさん家の梅が、今年も満開になっています。
メジロが来ていたので、チャンス?と思ったのですが、
近づくと、どこかへ飛んでいってしまいました。
梅といえば甘いいい香りと思うのですが、
この梅の花、香りが・・・、

花 or 鼻 どちらが原因なんでしょう

鼻じゃなく花が


主婦って大変ですね~ぇ!?
2013年03月06日

十数年、家事は母任せにしていたので、他人が来るとなると大変です




何を作ろうか、簡単に作れるものは?・・・、頭がイタ~イ


毎日食事の準備をしている主婦って大変ですね~ぇ。
私、尊敬しちゃいます。
ミスドのランチボックス
2013年03月05日
ミスドの


知人のも一緒に、

お箸が思っていた以上にかわいいです(子供の手に合わせているんでしょうね)
ランチボックスばかり集めて・・・・・、




また 当選したよ~ \(^-^)/
2013年03月02日
1週間前くらいにメール便で、久々に当選通知が届きました~。
いつ~


覚えがないのに、参加の申し込みをするのもどうかと思いそのままにして4~5日。
あっ、思い出した~



12月の上旬に、ゆめタウンのレストランでアンケート用紙を出したのを思い出しました。
4月になれば、母の49日法要も終わっているし、
この当選こそが、母からのプレゼントかもと義妹と参加することにしました。
去年の5月みたいに、キャンセル待ちってことはないよね~ぇ。
新年度用手帳
2013年03月01日
新年度用手帳が、みんなの似顔絵入りで出来上がりましたよ~~

毎月の予定の他には、メモもできるようにしています。
みんなが喜んで使ってくれているかは、



まぁ、半数の人が使ってくれればいいと思いながら仕上げました。



私のことですから、もちろんお金はかけないで手間をかけています。
エコ




たったこれだけ~?
2013年02月28日
昨日は、姪の誕生日でした。
朝、7時前にお祝いのメールを送っていたんですが、お昼になっても返信なし。
メールが返ってきたのは、14時55分にたった6文字だけでした





可愛いと思っていても、これじゃあチョッと寂しいかなぁ・・・

休日ばかりでをどうする~?
2013年02月27日

やっと新年度の予定表ができました

が

〇印は休館日です。


私の場合は祝日7日多くて、年間休日が141日になるけど・・・、
行くところもないのに、休日ばかりでどうする~

社員旅行も行けるなら、10月8日~10日になりそうです。

旅行も、みんなの

年始の目標達成に向かってGOー

